2018年のカレンダーが動き始めました。
販促用としては9月からでも十分間に合うのですが、すでにお客様から見本が欲しいなどの問い合わせを頂いていて、今から早めに始めるのがちょうどいいのかもしれません。
一番人気は卓上タイプカレンダー。ケース入り、リングタイプ、紙芝居風・・・
形状が違うと雰囲気がだいぶ変わります。どのタイプがお好みですか?
2018年のカレンダーが動き始めました。
販促用としては9月からでも十分間に合うのですが、すでにお客様から見本が欲しいなどの問い合わせを頂いていて、今から早めに始めるのがちょうどいいのかもしれません。
一番人気は卓上タイプカレンダー。ケース入り、リングタイプ、紙芝居風・・・
形状が違うと雰囲気がだいぶ変わります。どのタイプがお好みですか?
まだまだ暑い日が続きますが、立秋も過ぎ暦の上ではもう秋です。
最近、ハロウィン関連のノベルティを作りたいというご相談が増えています。
この数年ですっかり秋の恒例イベントとして定着しましたね。
千客万来ではハロウィンのペーパークラフトオーナメントが作れます!
仮装する方にはフォトプロップスもおすすめ。
小ロットにも対応できます。オリジナルで作りませんか?
今後30年以内にM8~9の地震が発生する確率は70%とも言われています。
先日、新聞の折り込みに防災ハンドブックが入っており、最近、防災意識が薄れていたことに気づかされました。
9月1日は防災の日です。災害時の備えとして、食料品や懐中電灯を準備している方は多いと思いますが、いざという時の連絡先を記入したメモの用意は忘れがちです。写真の防災メモは、水に濡れても文字が消えたり紙が破れたりしない合成紙を使用しています。今後、自治体や企業が緊急連絡先をまとめた冊子を配布すれば、防災メモの利用価値にも注目が集まるのではないでしょうか。
高校野球が開幕し、夏本番を感じる今日この頃。世界陸上も盛り上がりましたね!
夏の到来と共に、弊社でも応援グッズのお問い合わせが増えてまいりました。
これからは体育祭や文化祭のシーズン。みんなでお揃いのメガホンやサンバイザーを作成して、イベントを盛り上げてはいかがでしょうか?
夏休みの自由研究におすすめの工作をご紹介します。
弊社のペーパークラフト消える貯金箱は、鏡面の反射を利用した知育玩具で、入れたコインが消えてしまう不思議な貯金箱です。
簡単に作れて学習体験になるため、お子様向けのイベントやワークショップの配布等にもオススメです!
8月3日(木)・8月4日(金)の2日間、インターンシップを実施しました。
岐阜県内のクリエイターを希望する高校生男女各2名が参加し、企画部長のもと自作のキャラクターを用いてペーパークラフト作成や、イラストレーターでのトレース等、普段の生活では経験出来ない印刷業界のクリエイターのお仕事を体験して頂きました。
終了後、「サプライズがたくさんあった!」と楽しそうに感想を述べてくれました。2日間という短い時間でしたが、インターンシップを通じて印刷業界の業務内容を理解して頂けたと思います。
ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。
毎年、この時期によく受けるご相談。
「うちわの納期が間に合わない。」 「注文を断られてしまった…」
うちわの産地は限られていて、この時期に需要が集中するので生産が追い付かないんですよね。
そんなお困りのあなたにお勧めなのが、紙製の丸うちわ。
真ん丸な厚手の紙に指を入れる穴が開いたシンプルな形状で、両面に印刷できるのでイベントのPRや広告にも最適です。かさばらず、そのままDMとして送ることも出来ます。
今からでも間に合いますよ!いかがですか?
梅雨も明け、いよいよ夏休みが始まりました。
当社の駐車場では、毎年近隣の子供会主催のラジオ体操が始まりました。住宅やアパートが増え続けている影響もあり、年々参加する子供たちの数が増えています。
ラジオ体操の最終日になると、子供たちが頑張ったご褒美に簡単なグッズを配布します。
学校で使えるノートはもちろん、作って遊べて飾れるペーパークラフトなどは景品として大変喜ばれると思います。
本日、関東から中国地方まで一斉に梅雨明けが発表されました。
これから夏本番。今年の夏は猛暑、酷暑と言われています。
出勤直後や外回りから戻って来たときに、エアコンのついた室内でも暑く感じてうちわで暑さしのぎをする方もいらっしゃるのではないでしょうか。
長い柄のついたうちわは大きくて場所をとりますが、扇型の紙うちわなら折り畳めるので、引き出しや鞄の中に入れても邪魔になりません。
これからの暑い季節、常備して熱中症にならないよう気をつけたいと思います。
今年は例年にも増して活躍しそうです!
先月、岐阜県の山県市総合運動場にて印刷業界のソフトボール大会が行われました。
満を持して、弊社のハリセンとメガホン持参で応援してきました。プレーよりも応援グッズが目立っていたような。。
結果は・・・みんな精一杯頑張ったのですが残念ながら初戦敗退でした。結果はどうあれ、ハリセンとメガホンの効果もあってチーム一丸となり、有意義な楽しい休日を過ごすことが出来ました。
3日間にわたって開催されました「第9回販促EXPO 夏」が無事終了致しました。
多くのお客様にご来場いただきましたこと、改めてお礼申し上げます。
今回私が対応させていただいたお客様は、自社キャラクターを活用した販促品やお子様向けの配布物をお探しの方が多く、「ペーパークラフト貯金箱」と「折りキャラレター」の人気が高かったように感じます。短い時間の中でしたがいろいろなご意見を頂戴し、とても勉強になりました。
会場では充分に時間が取れず、お伝えしきれなかったことも多かったと思いますので、ご不明な点やお見積相談等ございましたらどうぞお気軽にお問い合わせ下さい。
ペーパークラフト貯金箱
折りキャラレター
昨日に引き続き、最終日も朝からにぎわっております。
すでに、ハードカバーノート・スタンドメモ帳・紙芝居風カレンダー・・・
たくさんのお問い合わせありがとうございます。
会場内暑いので、miniカタログうちわをご用意してお待ちしております。
本日は17時までの開催です。お間違えのないよう、ご来場お願いいたします。